Homeへ
東山どうぶつ探偵団
メダカグループの活動
発表会
記念事業オープニング
セレモニー

第6回
第5回
第4回
第3回
第2回
第1回

発 表会 3月25日(日)
東山どうぶつ探偵団発表会


  9月から全6回の活動のまとめとして、発表会が中央休憩所で行われました。
 園長の挨拶の後、16種類の動物について17班が、4つのセッションに分かれて発表しました。
 各 動物の生態について、実物やパネル・絵を使って子どもらしい発表がありました。
 メダカB分団は、「めだかのがっこう」を立て笛で演奏し、メダカパネルを持って発表しました。


戻る
▲このページTOPへ

3 月17日(土)
東山動植物園開園70周年記念事業
オープニングセレモニー

 東山動植物園は、開園70周年を迎え、自然と触れ合う記念イベント「体感王国東山ーZOOっと いっしょ 木っといっしょ」始まりました。
 オープニングセレモニーでは、市長挨拶や公式テーマソングが披露されました。
 命や自然環境の大切さを伝え、東山動植物園の魅力を再発信しています。



戻る

▲このページTOPへ

第 6回 2月10日(土)
発表の準備をしよう

  どうぶつ探偵団の活動の最終日となり、いよいよ次回が活動発表会です。
 最終回にあたり、団長である動物園長の挨拶がありました。
 また、発表会について説明があり、発表会場を下見しました。



 ま ず、前回作った水槽の様子を見ました。
 そして、発表会に向けて、頭に着けるメダカを作り、大きなメダカをパネルに書いて、発表の準備をしました。
 最後に飼育員さんにお礼の挨拶をしました。
戻る
▲このページTOPへ

第 5回 1月13日(土)
メッセージをまとめよう


  どうぶつ探偵団の各活動日の最後にまとめをしています。それが活動報告ポスターで動物会館に掲示されています。
 第5回の活動は、展示水槽の作成でした。

 午 前中は、砂利洗い・水槽に砂利入れ・石設置・水草セットを行い、午後には水槽に水を入れて、エアポンプやろ過器を設置し、魚を入れました。
 水槽の中には、テーマに
合 わせてながら、魚の種類を選びました。
 一つはメダカ・グッピー・カダヤシ・ドジョウ、もう一つはフナ・ドジョウ・ゴクラクハゼ・テナガエビでした。
戻る
▲このページTOPへ

第 4回 12月9日(土)
動物のひみつをみつけるぞ


  午前中は、掲示用ポスターを完成させました。
 世界のメダカ館には、ただ今活動中の報告書も掲示されました。
 午後には、展示水槽のレイアウトをイラストにしました。展示水槽のテーマを「2007」として、入れる魚の種類を決めました。


戻る
▲このページTOPへ

第 3回 11月18日(土)
飼育員さんの気持ちにふれてみよう

 今回のテーマは、「メダカの研究」。水流実験・体色変化実験・卵の観察をしました。そして、 実習のまとめとしてポスターを作りました。

  水流実験でメダカは緩やかな流れに逆らって泳ぎ、縞模様が動くとそれを追うように同じ方向に回り始めました。メダカは水田やその周りの流れの緩やかな水路 などを利用して生活しているのです。

 体色変化実験では、メダカにも保護色といって身を守るために、周りの環境に体色を合わせること が分かりました。
 メダカの卵の観察では、卵の表面や内部がはっきりと見え、卵の中が動く様
子や稚魚も観察できました。
 午後からは、活動を掲示用のポスターにまとめました。テーマは「メダカのひみつ」。分担して作業しました。

戻る
▲このページTOPへ

第 2回 10月7日(土)
じっくり調べるぞ

  どうぶつ探偵団「活動中」のプラカードができました。
 「体を調べる」をテーマに、メダカのオス・メスの違いなど体の特徴を学びました。
 メダカ・フナ・ドジョウ・オイカワの標本を使って、魚

の 体を計測しました。魚の全長における目の大きさの割合を出すことによって、メダカの目の大きさの特徴がはっきりしました。
 魚タッチングは、鱗の特徴が分かりました。



  掴みにくいウナギのタッチングもしました。ウナギは、天然物は腹が黄色く、養殖物は白いそうです。
 メダカの骨格をスケッチすることもしました。
戻る
▲ このページTOPへ

第 1回 9月9日(土)
はじめまして、なかよくしよう


 東 山動植物園開園70周年記念事業の一つとして東山どうぶつ探偵団が実施されました。これは子どもたちに命の尊さと自然環境の大切さを知ってもらう教育プロ グラムです。

 第1回は、結団式やグループ決め、そして担当動物を見に行く活動をしました。
 結団式では、団長さんのあいさつがあり、活動宣言をしました。


  世界のメダカ館では、飼育員さんの話を聞いて、バックヤードを見学しました。
 メダカのエサやり体験、ザリガニタッチングもしまし た。

戻る

▲ このページTOPへ